毎日毎日鼻水ズルズルでたまりません。朝も昼も夜も。建物の中なら大丈夫やけど、外に出たら最悪。今年は結構キツイ。
この2年出ていなかった副鼻腔炎(上顎洞炎)にもなってしまって、チャリで路面の悪いところを走ると振動で右の上顎が結構痛い。
鼻だけやなくて、咳も痰も出るからたまらん。
スギやヒノキでも鼻水が出るけど、花粉なら昼間だけやし、飛ぶ量が多い人と少ない日があるのでまだマシ。黄砂は最悪。気象庁の予報でもずっと飛びっぱなし。ええ加減にしてくれ~
昨日利尿薬を使って塩分を抜いてみた。指先が攣るぐらいまで抜いてみた。その後5gほど塩化ナトリウム補充、水分も補充。
そしたら、今朝の体重は55.8kg。3kgぐらい水分を溜め込んでいて(食塩に換算すると27g)体重が増えていただけのようであります。
でも、その気になったので、GW中に3kg減を目標にダイエットしてみます。
明日の千早赤坂村水分の予想最低気温が6℃に情報修正されている。何とか耐えれる気温だが、グリコーゲンが枯れた状態では行く意味全くなし。今年の朝練初参加?は、予定通り来週で。
そうそう、一昨日の夜に吉牛を食ってみた。今まで4店舗で食ったけど、明らかに味が違う。煮込み具合によるものと思われる。
味ランクは、堺東>玉出>長居>西田辺
客の多さランクは、玉出>堺東>>長居>西田辺
回転が早すぎて煮込み足りない玉出は、ちょっと味が薄い。
それなりに客が入っている堺東は、ちょうど良い。
客の少ない長居は、煮込みすぎて牛肉の香りが飛んでしまっている。玉ねぎもやわらかすぎ。
赤字店と思われる西田辺は、牛煮込み丼になってしまっている。
この記事へのコメント