eTAPの重量
シフター
シフター
実測値264.6g>カタログ値260g
普通はこんなもん
これでも優秀
フロントディレイラー
実測値158.9g<カタログ値187g
28.1g実測の方が軽い
リアディレイラー
実測値238.2g<カタログ値239g
ほぼ同じ
Blips(日本語訳知らん)
実測値11.0g<カタログ値16g
5g軽い
スプロケ
11-30T 実測値175.9g<カタログ値185g
11-32Tも家にありますが画像ありません
180g台だったと思います
180g台だったと思います
ここまでカタログ値より軽いブランドは他にあるでしょうか?
SRAMはeTAPだけに限らず、RED22、RED、RIVAL、APEXやMTB用のXX1、X01、XX、X0、X9使ったことあるすべてにおいてカタログ値より軽い傾向にあります
シマノ製品は画像はございませんが、多くはカタログ値より重かった記憶があります
測定する機会があったら書きます
SRAMはeTAPだけに限らず、RED22、RED、RIVAL、APEXやMTB用のXX1、X01、XX、X0、X9使ったことあるすべてにおいてカタログ値より軽い傾向にあります
シマノ製品は画像はございませんが、多くはカタログ値より重かった記憶があります
測定する機会があったら書きます
この記事へのコメント